Drひだまり

お勧めYouTube

【医者の現実逃避に最適!】お勧めYouTubeチャンネルを紹介 その1

勤務医をしているとなかなか時間の自由がききません。自分の見たい時間に見たいコンテンツが見れるYouTubeは医者の現実逃避にかなりお勧めです。今回はほぼ毎日YouTubeを見ているひだまりがお勧めのYouTubeチャンネル3選を紹介します。
投資

【医師の資産運用】丸八HD2022年度第2四半期決算の感想

2021年11月11日に丸八ホールディングスの2022年度第2四半期決算の発表がありました。丸八ホールディングス大量保有握力ゴリラひだまりの決算発表を受けた感想について述べてみたいと思います。
投資

【実録公開】医師(勤務医)ひだまりの株式投資運用状(2021/11/7)

「医師(勤務医)の株式投資はうまくいくのか?」をテーマに運営している本ブログのメインコンテンツです。今回は、月1回ペースの株式投資運用状況の公開です。丸八ホールディングス握力ゴリラこと、ひだまりの実力をぜひご覧ください。
お勧め体験シリーズ

【絶対にお勧め!】価値観が変わるお勧め体験シリーズ その1

価値観が変わるお勧め体験を紹介します。毎日が単調でつまらない、楽しいことがない、長期休暇に何をしたらよいかわからない人はぜひ参考にしてみてください。
副業

【医師の副業】1か月間の医師のポイ活結果発表(2021年10月)

医師の代表的な副業としてポイ活が知られています。ひだまりは、m3.com、CareNet、日経メディカル、MedPeer に登録をして1か月間ポイ活をしてみました。実際に貯まったポイントの結果発表です。それぞれのサイトの特徴とポイ活を1か月してみた感想も述べてみます。
日常生活

【医師の車検】最低限のメンテナンスは受けつつ費用を抑えるポイント

医師は高給取りのイメージのため車や家の購入、メンテナンスの際に高く見積もられることがあります。今回は、車検において、必要最低限のメンテナンスは受けつつ費用を抑えるポイントについてお話します。
投資

【医師の資産運用】株式投資で得られた収入の正しい使い道は?

ひだまりも、株式投資で一定の収入は得られるようになりました。しかし投資で得た収入の使い方については模索中です。今回は、株式投資で得られた収入の正しい使い道とタイミングについて考えてみたいと思います。
投資

【アクシーズ決算発表2022年6月期第1四半期】決算発表とは関係ない肉の自給率とアクシーズ(1381)を応援しようという話

2021年10月22日にひだまりのサテライト銘柄であるアクシーズ(1381)の2022年6月期第1四半期決算の発表がありました。今回は決算発表の感想と、それとはまったく関係ない肉の消費量や自給率についての話です。
公園

休日に何をしたらいいかわからない人おすすめ!【理想の公園編】

せっかくの休日でも、なにをしたらいいか悩むことがあると思います。そんな人にお勧めなのが、理想の公園で素晴らしい時間を過ごすことです。疲れやストレスを残さないように、勤務医ひだまりは、週末をいかにリラックスして過ごすかに大きなこだわりを持っています。そんなひだまりのおすすめの過ごし方【理想の公園編】です。
副業

【医師の資産形成】今日から病院勤務以外の副業やってみます。その2

ひだまりの現在の収入は、勤務している病院からの収入と外勤先から収入、そして株式投資による収入です。ひだまりは今後、医師(勤務医)の収入は減っていくと考えています。今後を考えると収入の柱は多ければ多いほどよいでしょう。そこでひだまりは、医師の副業としられているインターネットを用いた副業を始めてみようと思います。
タイトルとURLをコピーしました