
勤務医が株式投資に挑戦しています。本ブログは自分の株式投資に対する考えを言語化する、売買の記録、株式投資の楽しさを少しでも発信できれば・・・などの目的でやっています。バリュー株・高配当株が大好きです。今回は、月1回ペースの株式投資運用状況の公開です。2025年2月9日までの株式投資の運用状況です。
ひだまりの投資戦略については以下をご覧ください。
https://hidamari-igaku.com/2021/08/09/toushisenryaku/
ひだまりの株式投資運用状況
注 家族の口座の合算になっています。
注 年によって特定口座 源泉徴収あり・なしを使い分けています。
注 為替は、変動がありますので参考値でご覧ください。
注 NISA口座で買っている銘柄も含まれています。
注 買値についは秘密です。
注 あまり変動がないポートフォリオですが、月に1回ペースで公開しています。
保有銘柄
証券番号orティッカー | 保有銘柄 | 保有銘柄数 | 株価 | 時価総額 | 通貨 | 為替レート | ||
4464 | ソフト99 | 100 | 1,430 | 143,000 | 円 | 143,000 | 円 | |
3943 | 大石産業 | 600 | 1,112 | 667,200 | 円 | 667,200 | 円 | |
7292 | 村上開明堂 | 200 | 5,440 | 1,088,000 | 円 | 1,088,000 | 円 | |
2053 | 中部飼料 | 300 | 1,276 | 382,800 | 円 | 382,800 | 円 | |
1381 | アクシーズ | 500 | 2,680 | 1,340,000 | 円 | 1,340,000 | 円 | |
3504 | 丸八HD | 500 | 874 | 437,000 | 円 | 437,000 | 円 | |
7820 | ニホンフラッシュ | 3400 | 803 | 2,730,200 | 円 | 2,730,200 | 円 | |
2332 | クエスト | 1200 | 1,328 | 1,593,600 | 円 | 1,593,600 | 円 | |
9780 | ハリマビルシステム | 2500 | 694 | 1,735,000 | 円 | 1,735,000 | 円 | |
6365 | 電業社 | 300 | 3,845 | 1,153,500 | 円 | 1,153,500 | 円 | |
8881 | 日神グループHD | 11100 | 532 | 5,905,200 | 円 | 5,905,200 | 円 | |
2185 | シイエム・シイ | 2000 | 1,744 | 3,488,000 | 円 | 3,488,000 | 円 | |
6905 | コーセル | 5000 | 1,023 | 5,115,000 | 円 | 5,115,000 | 円 | |
7539 | アイナボHD | 400 | 645 | 258,000 | 円 | 258,000 | 円 | |
5121 | 藤倉コンポジット | 3600 | 1,598 | 5,752,800 | 円 | 5,752,800 | 円 | |
9753 | アイエックス・ナレッジ | 21300 | 1,022 | 21,768,600 | 円 | 21,768,600 | 円 | |
00941 | チャイナモバイル | 6000 | 75.50 | 453,000 | 香港ドル | 19.43 | 8,801,790 | 円 |
02318 | 中国平安保険 | 1000 | 44.45 | 44,450 | 香港ドル | 19.43 | 863,664 | 円 |
03988 | 中国銀行 | 133000 | 3.95 | 525,350 | 香港ドル | 19.43 | 10,207,551 | 円 |
01288 | 中国農業銀行 | 13000 | 4.07 | 52,910 | 香港ドル | 19.43 | 1,028,041 | 円 |
01398 | 中国工商銀行 | 2000 | 5.38 | 10,760 | 香港ドル | 19.43 | 209,067 | 円 |
00939 | 中国建設銀行 | 8000 | 6.30 | 50,400 | 香港ドル | 19.43 | 979,272 | 円 |
BTI | ブリティッシュアメリカンタバコ | 1475 | 41.76 | 61,596 | 米ドル | 151.72 | 9,345,345 | 円 |
RIO | リィオティント ADR | 3 | 61.95 | 186 | 米ドル | 151.72 | 28,197 | 円 |
VALE | ヴァーレ ADR | 204 | 9.47 | 1,932 | 米ドル | 151.72 | 293,105 | 円 |
VYM | バンガード米国高配当株式 | 1 | 132.32 | 132 | 米ドル | 151.72 | 20,076 | 円 |
VZ | ベライゾンコミュニケーション | 39 | 39.88 | 1,555 | 米ドル | 151.72 | 235,973 | 円 |
合計運用資産額(日本円換算)98,258,922円(2025年初比+91,540円)
株式時価総額(日本円換算) 85,569,980円 保有銘柄27銘柄
現金 日本円 12,688,942円
注 現金に2025年の配当は含んでいません。
合計運用資産額(日本円換算)98,258,922円(2025年初比+91,540円)
2025年初来高値 98,258,922円
2025年 年初 98,167,382円
まとめ
前回報告時以降の取引は、以下になります。
- シイエム・シイを100株売却
1月の取引はシイエム・シイを100株売却したのみで大きな取引はありませんでした。
第三四半期の決算がはじまっています。
ひだまりが狙っていたけれども、躊躇していた銘柄の増配発表があるたびに
「あ~あの時買っておけば・・・」と思います。
もちろん、「あ~あの時買わなくてよかった!」という銘柄もたくさんあると思うのですが
心に残るのは、「あ~あの時買っておけば・・・」のほうが圧倒的に多いです。
なぜなんでしょう?株式投資のこの心境に名前をつけてほしい。
ここ最近は日銀の利上げ観測のためか、円高に傾いています。
ただ、「ついに円高になるんじゃないのか思わせぶり詐欺」は、ここ1~2年の定番です。
為替に心を揺さぶられない取引を心がけようと思います。
「米国のトランプ政権が、メンソールたばこと風味付き葉巻の販売禁止方針を撤回しました。」
ということに、このブログを書いている時に気づきました。
いつのまにか、ブリティッシュアメリカンタバコが大幅に値上がりしていて驚きです。
細かい銘柄分析をするより、やっぱりたばこ株の積み立て投資が最適解なんじゃなかろうか・・・。
日経平均はやや下げ傾向にあるような気がします。
むこう数か月は、現在の現金ポジションを維持しつつ、保有銘柄の入れ替えで新規銘柄を
購入していければと思います。
投資に関して、ブログに掲載している内容は、あくまで個人的見解に基づくものです。特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。免責事項も御一読お願いします。