「医師(勤務医)の株式投資はうまくいくのか?」をテーマに運営している本ブログのメインコンテンツです。今回は、月1回ペースの株式投資運用状況の公開です。2024年2月4日までの株式投資の運用状況です。
ひだまりの投資戦略については以下をご覧ください。
https://hidamari-igaku.com/2021/08/09/toushisenryaku/
ひだまりの株式投資運用状況
注 家族の口座と合算になっています。
注 為替については、変動があると思いますので参考値でご覧ください。
注 NISA口座で買っている銘柄も含まれています。
注 買値についは秘密です。
注 あまり変動はないポートフォリオですが、月に1回ペースで公開しています。
保有銘柄
証券番号orティッカー | 保有銘柄 | 保有銘柄数 | 株価 | 時価総額 | 通貨 | 為替レート | ||
3176 | 三洋貿易 | 100 | 1,305 | 130,500 | 円 | 130,500 | 円 | |
4464 | ソフト99 | 100 | 1,415 | 141,500 | 円 | 141,500 | 円 | |
5011 | ニチレキ | 100 | 2,472 | 247,200 | 円 | 247,200 | 円 | |
9845 | パーカーコーポレーション | 300 | 868 | 260,400 | 円 | 260,400 | 円 | |
3943 | 大石産業 | 4300 | 2,145 | 9,223,500 | 円 | 9,223,500 | 円 | |
7292 | 村上開明堂 | 3700 | 4,490 | 16,613,000 | 円 | 16,613,000 | 円 | |
2053 | 中部飼料 | 34500 | 1,210 | 41,745,000 | 円 | 41,745,000 | 円 | |
3958 | 笹徳印刷 | 100 | 599 | 59,900 | 円 | 59,900 | 円 | |
3504 | 丸八HD | 500 | 1,002 | 501,000 | 円 | 501,000 | 円 | |
00941 | チャイナモバイル | 6000 | 66.50 | 399,000 | 香港ドル | 18.97 | 7,569,030 | 円 |
03988 | 中国銀行 | 133000 | 2.91 | 387,030 | 香港ドル | 18.97 | 7,341,959 | 円 |
01288 | 中国農業銀行 | 13000 | 3.05 | 39,650 | 香港ドル | 18.97 | 752,161 | 円 |
01398 | 中国工商銀行 | 2000 | 3.79 | 7,580 | 香港ドル | 18.97 | 143,793 | 円 |
00939 | 中国建設銀行 | 8000 | 4.61 | 36,880 | 香港ドル | 18.97 | 699,614 | 円 |
BTI | ブリティッシュアメリカンタバコ | 1410 | 30.02 | 42,328 | 米ドル | 148.37 | 6,280,235 | 円 |
RIO | リィオティント ADR | 3 | 68.48 | 205 | 米ドル | 148.37 | 30,481 | 円 |
VALE | ヴァーレ ADR | 21 | 13.29 | 279 | 米ドル | 148.37 | 41,409 | 円 |
VYM | バンガード米国高配当株式 | 1 | 113.13 | 113 | 米ドル | 148.37 | 16,785 | 円 |
VZ | ベライゾンコミュニケーション | 39 | 42.13 | 1,643 | 米ドル | 148.37 | 243,782 | 円 |
合計運用資産額(日本円換算) 92,716,886円 (年初比+7,107,760円)
株式時価総額(日本円換算)92,041,248円
現金 日本円 675,638円
注 現金に2024年度の配当は含んでいません。
合計運用資産額(日本円換算)92,716,886円 (2024年初比+7,107,760円)
2024年初来高値 92,716,886円
2024年 年初 85,609,126円
まとめ
前回報告時以降の取引は、ありませんでした。
2024年相場が始まりました。
まったく取引をしていないのに、資産がいっきに700万近く増えました。
完全にできすぎです。
日経平均も急激に上昇した1月でした。
どこかでしっぺ返しが来ると思います。
現金比率を高めておいたほうがいい気もするのですが、保有銘柄に不満はなく迷います。
四半期決算の開示が始まっています。
中部飼料の第三四半期決算はよかったです。それに伴い株価もあがりました。
一方で、大石産業はいまいちでした。
通期業績予想の修正はありませんでしたが、どうなることやら。
純資産は、順調に増えているのでよしとします。
大石産業をポートフォリオに入れておくと、ハードランディング時の
緩衝材になってくれるそうです。
村上開明堂の決算開示は週明けです。ドキドキです。
円安傾向もそこまで変わらず大きな変動はないと思うのですが。
決算シーズンは、いろいろな企業の決算短信を流し読みするのが楽しみです。
自分の決算短信の読み方が正しいかわかりません。
大事な情報も見逃していると思います。
ただ、決算短信を読んでいる限りは、自分が投資家であるという自己陶酔に浸れます。
米国の利下げは、もう少し先になりそうです。
2月も頑張っていこうと思います。
投資に関して、ブログに掲載している内容は、あくまで個人的見解に基づくものです。特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。免責事項も御一読お願いします。
コメント